沖縄・シニア(成人以上)のピアノ愛好者のためのブログ

沖縄のピアノ好きさんへの ❝伝言板❞ です

「第6回アルテ大人のためのピアノ発表会」まで1週間・観覧の定員間近!申込はお早目に~♪

2月26日(日)13時開演

赤田ギャラリーホール

までいよいよ1週間!と迫りました。

ただいま観覧の申し込み受付中ですが

まもなく定員です!!観覧料金500円。

お申込みはお早目に~~🎶

申込み方法=当ブログのコメント欄から非公開設定でコメントで

住所・氏名・携帯電話番号を明記

もしくは

アドレス 

spft5wt9@gmail.com

までメールに住所・氏名・携帯電話番号を明記してくだい。

上をクリックするとすぐメールできます。

申し込みの方は、運営担当とLINE開通をお願いします。

(LINEは必須)。

前回の発表会の様子です

どうしようかな~~、

と考えているうちに定員は埋まってしまいます!!

pianoが好きな大人の皆さま

ぜひご一緒に、大人ピアノの魅力を味わいましょう~~。

さて~

今日は、毎月第3土曜日恒例「赤田カフェピアノの日」でした。

今回も大人のピアノ好きさん6名で~あんな曲、こんな曲を弾きまくり、

発表会についてのユンタクも盛り上がり

「ピアノってサイコ~~!」と意気投合して、盛り上がった次第です!!

3月も第3土曜日13時~15時開催します。

定員5名です。料金500円(1ソフトドリンク込み)。

申し込み後のキャンセルは不可です。

3月赤田カフェピアノの日

申込方法は上記と同じ!

上手い下手は関係なし!

どんなジャンルもOKです!

もちろん聴くだけ参加もwelcome~~🎶

(料金は同じです)

申し込まれる方は必ず住所・氏名・携帯電話番号を明記してくださいね~。

LINEも開通願います。

🎶🎶

管理人・ピアノ道つぶやき。

発表会で演奏予定は、ショパンノクターン第5番嬰へ長調Op15-2

ですが、難しい!💦💦

なかなか「指にはまらない」というか、指に熟れないというか……。

我ながら毎回難しい曲にチャレンジし過ぎ~~💦と感じるが、

難しい技術がはいっている曲にチャレンジするからこそ、スキルアップできるのだ~とも思います。

なぜ3か月に1度発表会があるか、というと

いろいろ理由はありますが、リベンジのチャンスがすぐある、ということが一つあります。だから同じ曲を次回の発表会で演奏してもOKなのです。

もちろん、発表会でパーフェクトに弾ければそれが何よりです。

が!失敗を恐れるべからず!でもありますので、どんどん好きな曲の演奏に挑戦していけばよいと思っています!

ではでは

沖縄のシニアのピアノ好きの皆さま

ご一緒にピアノ愛で盛り上がりましょう~~。

赤田カフェピアノの日・アルテ大人のためのピアノ発表会

運営担当・ブログ管理人=ピアノ種まき人より

🎶🎶